今更趣味を一つ増やすって事はなぁ自分を追いつめてとっても辛くて…
今更趣味を一つ増やすって事はなぁ自分を追いつめてとっても辛くて…
今更趣味を一つ増やすって事はなぁ自分を追いつめてとっても辛くて…
とっても素敵な事☆

なんとMTGで シャドーボックスに挑戦!

1枚目は体験版。
構図とかどんな処切ったら良いか、まずは体験。
カットが超下手w

2枚目はちょっと頑張ってみた。
ニコニコ、youtube等で初心者作り方講座を見ながら、挑戦。
うーんまだ雑ですね。邪念があるんだな。

3枚目は…
わかりますでしょうか?
ココは結構オリジナルを図りました。
そう側面部全固め!
トークンカード6枚のほかに枠用に10枚ほど使用。
ずっしり良い手応えです。

というのも自分のテーマとして、「使えるものを作る」があります。
そう!プレイ用って事!
これでデッキボックス内でも易々潰れません!

基本はトークンカードが多くなると思います。
最終目標はライフカウンター!
そこまで行ければ、どんなカードだってOKですからね☆


しかし作製にあたり一つ大きな問題が…。
「カード切り刻んで何をしている?もっと大切に扱うべき」です。
確かにその通り。わかります。心も痛みます。
ですがそこは、ルールを守って作成していきたいと思っております。

俺ルール

トップレアや神話、パワー9など世界を代表して保管する事になる貴重なカードはやらない。
つまり、生きてる価値が見出せなくなった神話、レアやリミテッドのみ使われて販売初日から20円ストレージに入れられてしまうアンコなどの魅力を再発見させる。




ホビステ本厚木にあるソルジャートークンを見たときは震えたもんです。見たことある人はわかるはず。
まだまだ過ぎるから頑張って上手くなるよん。

先駆者の皆様、ここ3日ほどで勝手にブログに足跡残しまくって挨拶もせず、すみません。
若輩ですがよろしくお願いいたします。

コメント

生息条件(島)
2013年7月20日17:40

おぉっ、中の人さんも趣味を広げるのですね。
いらないカードを使うので経済的ですし、愛着を持って作れるものですから、すごく素敵な趣味ですね。
作品を楽しみにしております。

中の人
2013年7月20日18:41

島さん>
ありがとうございます!
いっちょ努力してみます。

この世はかわいそうなレアが多すぎますからね、救ってあげないと…。

獄庫とか…。

bun
2013年7月20日22:18

いやいや。愛があれば何を刻んだって許されるよ・・・と思っていた時期が僕にもありました。

さすがにパワー9を刻むのはめちゃ許さんよなぁ~!

しかし、パワー9の拡張アートが許されて、シャドーが許されないなんて事・・・あると思います。

中の人
2013年7月21日0:09

bunさん>
シャドーの場合、材料が複数必要ですからね~。考え物ですね。
この世にはパワー9の拡張があるのですか?
筆おろしwの時はめっちゃドキドキしただろうな~。

アッシバー
アッシバー
2013年7月21日13:27

僕もシャドボやってました!
最近は忙しくて手付けてないんですが…

トークンでつくって実際に使うっていうのはいいですねー

中の人
2013年7月21日14:19

アッシバーさん>
またやりましょうw
自分も時間作るの難しいのでちょっとずつ進行のプラモデルというところでしょうか。
トークンなのに複数作れないから、トップ絵として使いますかな。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索