晴れる屋の記事にもありましたが、
このニックフィットも面白そうですね。
https://www.mtggoldfish.com/archetype/legacy-wubrg-53850#online
エルフの死儀礼が死んだ穴をどう埋めるのか?
はたまた、このデッキをヒントにオリジナル緑単踏み倒しデッキでも作ってみるか…?
そろそろ再投資の季節だな。
このニックフィットも面白そうですね。
https://www.mtggoldfish.com/archetype/legacy-wubrg-53850#online
エルフの死儀礼が死んだ穴をどう埋めるのか?
はたまた、このデッキをヒントにオリジナル緑単踏み倒しデッキでも作ってみるか…?
そろそろ再投資の季節だな。
快適にMOやるためにインドで探し回った
2018年4月13日 MTG
マイクロUSB→USB2.0メスの変換アダプタ‼
何を隠そう、パッドでかつマウス無しのMOが辛くなってきました。
通常、充電用のマイクロUSB→USB2.0は一般的なのでインドでも超簡単に手に入ります。
というかインド人はめちゃ携帯つかうので、いつでも持っていてどこでも充電してます。
そのせいか、インドの家電店とか携帯アクセサリーショップに行っても「そんな物は存在しない。お前はバカ?」見たいに言われる。
いやいやPC使いこなせてねぇのお前らだからなw
かなり色々なところを探してやっと見つけました。
150ルピーですw
250円。
探した工数めちゃ多いw
ただ…
さっすがインドクオリティww
当然動かない。
反応しない。
そんなのは当たり前なので通電チェック実施。
何かあちこちおかしいことになっている。
しかも普通にカバーが取れる。接着とは?
外して理解したが半田が下手過ぎて短絡している!
かつ(原因が一つだけでないところがインド)
端子抜けてて接触していないw
修理したらバッチリ動きました。
これでMOはかどっちゃう。
何を隠そう、パッドでかつマウス無しのMOが辛くなってきました。
通常、充電用のマイクロUSB→USB2.0は一般的なのでインドでも超簡単に手に入ります。
というかインド人はめちゃ携帯つかうので、いつでも持っていてどこでも充電してます。
そのせいか、インドの家電店とか携帯アクセサリーショップに行っても「そんな物は存在しない。お前はバカ?」見たいに言われる。
いやいやPC使いこなせてねぇのお前らだからなw
かなり色々なところを探してやっと見つけました。
150ルピーですw
250円。
探した工数めちゃ多いw
ただ…
さっすがインドクオリティww
当然動かない。
反応しない。
そんなのは当たり前なので通電チェック実施。
何かあちこちおかしいことになっている。
しかも普通にカバーが取れる。接着とは?
外して理解したが半田が下手過ぎて短絡している!
かつ(原因が一つだけでないところがインド)
端子抜けてて接触していないw
修理したらバッチリ動きました。
これでMOはかどっちゃう。
【pauper】最近のハマりは列車ZOO
2018年4月7日 MTG今日は久々に休みです。
2018年3月11日 MTG
テレポートが使えたら、日本に帰ってバイク直せるのにな。
てかそもそもインド日帰りするわ。
こっちでやれることなんてたかが知れているので、今日もMO起動。
前回の起動時にはトロンでしたが、即効で見限ってエルフを作成。
暴走の先導強いなーと思いいつもレガシーエルフ程面白くなかったので解散。
今は緑黒マッドネスで遊んでいます。
めちゃ面白い。
原型はネットを参照しましたが、こなれた形は写真参照。
タブレットなんでキーボードがなく、スクリーンショットやり方不明w
恥ずかしい(*/□\*)
このデッキ初手に共鳴者が来ないと全く回りませんね。
インスタントで生物出せるという強みが青系にとても強いです。
最大で4/4サイズといのは今一つ。やはり5/5がトレンドですね。
一枚だけアンコウを採用。もっとドレッジ型にするなら増加しようかな…。
青黒には逆立ちしても勝てない。
拷問生活がほしくなっちゃいます。
やっぱりオーラが最強かな。
てかそもそもインド日帰りするわ。
こっちでやれることなんてたかが知れているので、今日もMO起動。
前回の起動時にはトロンでしたが、即効で見限ってエルフを作成。
暴走の先導強いなーと思いいつもレガシーエルフ程面白くなかったので解散。
今は緑黒マッドネスで遊んでいます。
めちゃ面白い。
原型はネットを参照しましたが、こなれた形は写真参照。
タブレットなんでキーボードがなく、スクリーンショットやり方不明w
恥ずかしい(*/□\*)
このデッキ初手に共鳴者が来ないと全く回りませんね。
インスタントで生物出せるという強みが青系にとても強いです。
最大で4/4サイズといのは今一つ。やはり5/5がトレンドですね。
一枚だけアンコウを採用。もっとドレッジ型にするなら増加しようかな…。
青黒には逆立ちしても勝てない。
拷問生活がほしくなっちゃいます。
やっぱりオーラが最強かな。
ひっさびさにMO起動
2018年3月5日 MTG
モダンの環境がめっちゃ変わってるw
ジェイスって許されるんか…。
ちあみんのランデスのせいか知らんがヴァラクートが息していない。
デッキどうしたもんかな~、
って考えた時にこのランデスのウェーブに乗るのはかなりありだよね。
モダンは選定中ってことで、pauperやろうとしたら、こっちもけっこうアップグレード進んでてビックリ。
レガシー並みに環境変化遅いってもう過去だね。
ってことで今日は緑トロンで。
ジェイスって許されるんか…。
ちあみんのランデスのせいか知らんがヴァラクートが息していない。
デッキどうしたもんかな~、
って考えた時にこのランデスのウェーブに乗るのはかなりありだよね。
モダンは選定中ってことで、pauperやろうとしたら、こっちもけっこうアップグレード進んでてビックリ。
レガシー並みに環境変化遅いってもう過去だね。
ってことで今日は緑トロンで。
MTGできなくてどうしようもないから
2016年3月10日 MTGMO再起動w
まさに病気w
まぁpauperですけどね。
ZEROX作るには色々足りなすぎて、あいも変わらず呪禁オーラ。
崩壊する痕跡という新ランドを引っさげて、稲妻入りのクレイジー呪禁オーラで、トナプラ荒らしてきましたw
なんどwhat?というセリフを頂いた事か。
正直嬉しい。
「最後の詰めに」とか考えて入れ始めたんですが、勝つ時ってデカ物が挽肉にする以外ないので、あんまり役にたたないんですけどねw
まぁ今回はテストという事です。
実際3色目が恐ろしく出せる様になりました。
これは革命の始まりかもしれません。
赤以外の強いオーラや生物再捜査の必要ありかもですヨ!!
まさに病気w
まぁpauperですけどね。
ZEROX作るには色々足りなすぎて、あいも変わらず呪禁オーラ。
崩壊する痕跡という新ランドを引っさげて、稲妻入りのクレイジー呪禁オーラで、トナプラ荒らしてきましたw
なんどwhat?というセリフを頂いた事か。
正直嬉しい。
「最後の詰めに」とか考えて入れ始めたんですが、勝つ時ってデカ物が挽肉にする以外ないので、あんまり役にたたないんですけどねw
まぁ今回はテストという事です。
実際3色目が恐ろしく出せる様になりました。
これは革命の始まりかもしれません。
赤以外の強いオーラや生物再捜査の必要ありかもですヨ!!
プレリと禁止と引越しと
2016年1月21日 MTG前回なぜだかタイトルだけ、かつ途中で書き込んでおわりという状態で放置しておりましたが、プレりは無事出れました。
1-1-1でした。
この環境って生物少ないですね(´・ω・`)
どうやっても、なんともくやしい白黒盟友同盟者にしかなりませんでした。
ランプ使いたかったなー。
引越しでドタバタしておりましたが、双子禁止というビッグニュースには流石に驚きました。
モダンは青い環境を許さない感じですね。
召喚の罠がまた一段と悲しくなります。
私は変わらず赤緑ヴァラクート使いだとおもいますが、
t黒からt白へ変更し、さらにはムラーサの胎動という強スペルを新加入されて、以前変わりない高速環境に立ち向かって行きたいと思います(わたしも最速3Tキルだけど)
小物共は焼く。
バーンには回復する。
フェアデッキには江村ぶつける。
2016年も変わらない。
1-1-1でした。
この環境って生物少ないですね(´・ω・`)
どうやっても、なんともくやしい白黒盟友同盟者にしかなりませんでした。
ランプ使いたかったなー。
引越しでドタバタしておりましたが、双子禁止というビッグニュースには流石に驚きました。
モダンは青い環境を許さない感じですね。
召喚の罠がまた一段と悲しくなります。
私は変わらず赤緑ヴァラクート使いだとおもいますが、
t黒からt白へ変更し、さらにはムラーサの胎動という強スペルを新加入されて、以前変わりない高速環境に立ち向かって行きたいと思います(わたしも最速3Tキルだけど)
小物共は焼く。
バーンには回復する。
フェアデッキには江村ぶつける。
2016年も変わらない。
今日中にカーテン買えれば、明日プレリ1回位はでれそう。
MTGのグッズは封印されてしまったので、裸一貫で参加予定。
たまには息抜きしないとね!
緑の土地か生物戻しつつ6点ゲインするコモン欲しい。
あれはメインいける。
赤緑ヴァラの為に刷られたカードにしか見えない。
MTGのグッズは封印されてしまったので、裸一貫で参加予定。
たまには息抜きしないとね!
緑の土地か生物戻しつつ6点ゲインするコモン欲しい。
あれはメインいける。
赤緑ヴァラの為に刷られたカードにしか見えない。
CTC年忘れ部族モダン!中の人と言ったらこの部族!
2015年12月27日 MTG コメント (2)ま、エルドラージですけどねw
進歩ないねw
3:《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》
1:《絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger》
4:《忘却蒔き/Oblivion Sower》
4:《コジレックの媒介者/Kozilek’s Channeler》
4:《巣の侵略者/Nest Invader》
4:《全ては塵/All Is Dust》
4:《探検の地図/Expedition Map》
4:《古きものの活性/Ancient Stirrings》
4:《裂け目の突破/Through the Breach》
3:《彩色の宝球/Chromatic Sphere》
1:《彩色の星/Chromatic Star》
2:《予言のプリズム/Prophetic Prism》
1:《危険な櫃/Perilous Vault》
1:《炎渦竜巻/Firespout》
4:《ウルザの塔/Urza’s Tower》
4:《ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant》
4:《ウルザの鉱山/Urza’s Mine》
2:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
2:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
2:《森/Forest》
1:《山/Mountain》
1:《ウギンの目/Eye of Ugin》
1:《エルドラージの寺院/Eldrazi Temple》
3:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
1:《古えの遺恨/Ancient Grudge》
2:《引き裂く流弾/Rending Volley》
2:《稲妻/Lightning Bolt》
2:《炎渦竜巻/Firespout》
1:《紅蓮地獄/Pyroclasm》
2:《塵への崩壊/Crumble to Dust》
2:《自然の秩序/Natural Order》
うーん(。-_-。)普通のデッキ。普通のトロン。
全塵と江村増量で無理やり部族20枚。
でも忘却巻きとか媒介者はモダンレベルには弱いですね。
本家赤緑トロンがどれだけ強いことか…。
1R:グリコン人間(優勝者) ×○× 後手
×:宝球→活性で地図置いておいたら、コラコマで割られてトロン揃わず負け。
○:江村素出しで勝ち
×:タシグルが速攻で出てきてボコられる。
忘却巻きで凌ぎつつ、後一歩で江村着地まで追い詰めるも電解ドローからのパス引かれて負け。
普通にグリコンだったw
2R:同盟者 音氏 ○○ 先手
○:活性から全塵。ゼンディカーの人民に人権は無かった。
突破江村で勝ち。
○:相手先手2T目に石のような静寂((((;゚Д゚)))地図起動できず。
トップでトロン揃う+全塵撃つというダービー兄的な引き。
しかしその後は最新ギデオンとか速攻同眼者にライフ1まで攻め込まれる。
が、江村素出しの前にゼンディカーの人民に生存権はなかったのだ。
3R:エルフ ○○ 後手
困ったことに上当たり。いつも通り轢かれる未来が…。
○:ダブマリながらもトロン揃う。忘却巻きから森二枚もらってきて炎渦竜巻撃っちゃう欲張りターン。群れシャーマンに11点も吸われる事案が発生するも、江村素出しで勝ち。
○:猛烈な展開を3T全塵が無に帰す。
エルフにも人権はなかった。
4R:スリヴァー メノエ氏 ○○ 後手
○:薬瓶からの部族不明ムーブからさらに謎の黒いスリヴァーが登場。土地ばかり引いている相手にウラモグ叩きつけて勝ち。
○:白筋肉→赤筋肉を塵に変えてから忘却蒔き→江村で勝ち。
5R:ゾンビ デルタ氏 ○×○ 後手
○:トロンそろってタワー×3で高速江村。
×:ヒルがくっそ強い件。最後にはヴァインがたくさん出てきて負け。
○:ライフ2まで攻め込まれるも、ウラモグキャストで飛んでいってもらい、そこから江村へ。
やたー。4-1で2位です。
CTCのモダンは調子いいです。
商品のパックはアラーラ再誕、ミラ傷、ギルド門、神々の軍勢でした。中身?入ってなかったよw
その後むっちゃEDHしておしまい。
忘年会は出たかったけど、残念!
進歩ないねw
3:《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》
1:《絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger》
4:《忘却蒔き/Oblivion Sower》
4:《コジレックの媒介者/Kozilek’s Channeler》
4:《巣の侵略者/Nest Invader》
4:《全ては塵/All Is Dust》
4:《探検の地図/Expedition Map》
4:《古きものの活性/Ancient Stirrings》
4:《裂け目の突破/Through the Breach》
3:《彩色の宝球/Chromatic Sphere》
1:《彩色の星/Chromatic Star》
2:《予言のプリズム/Prophetic Prism》
1:《危険な櫃/Perilous Vault》
1:《炎渦竜巻/Firespout》
4:《ウルザの塔/Urza’s Tower》
4:《ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant》
4:《ウルザの鉱山/Urza’s Mine》
2:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
2:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
2:《森/Forest》
1:《山/Mountain》
1:《ウギンの目/Eye of Ugin》
1:《エルドラージの寺院/Eldrazi Temple》
3:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
1:《古えの遺恨/Ancient Grudge》
2:《引き裂く流弾/Rending Volley》
2:《稲妻/Lightning Bolt》
2:《炎渦竜巻/Firespout》
1:《紅蓮地獄/Pyroclasm》
2:《塵への崩壊/Crumble to Dust》
2:《自然の秩序/Natural Order》
うーん(。-_-。)普通のデッキ。普通のトロン。
全塵と江村増量で無理やり部族20枚。
でも忘却巻きとか媒介者はモダンレベルには弱いですね。
本家赤緑トロンがどれだけ強いことか…。
1R:グリコン人間(優勝者) ×○× 後手
×:宝球→活性で地図置いておいたら、コラコマで割られてトロン揃わず負け。
○:江村素出しで勝ち
×:タシグルが速攻で出てきてボコられる。
忘却巻きで凌ぎつつ、後一歩で江村着地まで追い詰めるも電解ドローからのパス引かれて負け。
普通にグリコンだったw
2R:同盟者 音氏 ○○ 先手
○:活性から全塵。ゼンディカーの人民に人権は無かった。
突破江村で勝ち。
○:相手先手2T目に石のような静寂((((;゚Д゚)))地図起動できず。
トップでトロン揃う+全塵撃つというダービー兄的な引き。
しかしその後は最新ギデオンとか速攻同眼者にライフ1まで攻め込まれる。
が、江村素出しの前にゼンディカーの人民に生存権はなかったのだ。
3R:エルフ ○○ 後手
困ったことに上当たり。いつも通り轢かれる未来が…。
○:ダブマリながらもトロン揃う。忘却巻きから森二枚もらってきて炎渦竜巻撃っちゃう欲張りターン。群れシャーマンに11点も吸われる事案が発生するも、江村素出しで勝ち。
○:猛烈な展開を3T全塵が無に帰す。
エルフにも人権はなかった。
4R:スリヴァー メノエ氏 ○○ 後手
○:薬瓶からの部族不明ムーブからさらに謎の黒いスリヴァーが登場。土地ばかり引いている相手にウラモグ叩きつけて勝ち。
○:白筋肉→赤筋肉を塵に変えてから忘却蒔き→江村で勝ち。
5R:ゾンビ デルタ氏 ○×○ 後手
○:トロンそろってタワー×3で高速江村。
×:ヒルがくっそ強い件。最後にはヴァインがたくさん出てきて負け。
○:ライフ2まで攻め込まれるも、ウラモグキャストで飛んでいってもらい、そこから江村へ。
やたー。4-1で2位です。
CTCのモダンは調子いいです。
商品のパックはアラーラ再誕、ミラ傷、ギルド門、神々の軍勢でした。中身?入ってなかったよw
その後むっちゃEDHしておしまい。
忘年会は出たかったけど、残念!
タルモって値段下がってきてるんかー!
15000だとー?
安い!(錯乱)
ありがとう!ムンナさん!債務の騎士!
欲しい。
緑使いとしてはやめる前に入手しときたい。
15000だとー?
安い!(錯乱)
ありがとう!ムンナさん!債務の騎士!
欲しい。
緑使いとしてはやめる前に入手しときたい。
久々にモダンしてきた。しかも部族仕様という縛りをつけて。
2015年12月19日 MTG中国お土産無いくせにノコノコ藤沢へ。
中国の山を登りながら考えたデッキ。
CTC部族モダン用なのでリストアップはなしです。
詳細はCTCのレポにでも。
結果は
白黒トークん○○
エルフ○××
赤緑トロン×○×
1-2でしたけど、内容満足ですね。
土地バランス見直したら、部族モダンもろたで!工藤!状態でしょう。
これからスターウォーズ行ってきますわ!
中国の山を登りながら考えたデッキ。
CTC部族モダン用なのでリストアップはなしです。
詳細はCTCのレポにでも。
結果は
白黒トークん○○
エルフ○××
赤緑トロン×○×
1-2でしたけど、内容満足ですね。
土地バランス見直したら、部族モダンもろたで!工藤!状態でしょう。
これからスターウォーズ行ってきますわ!
すみません。タイトルがめんどいの略。
先週末日曜日だけは休みだったので、江門の素敵なところを案内してもらう事になりました。
…山でしたw
それもひたすらに石の階段を上る。
もはや修行。
途中お寺を回って、さらにその先をひたすらに上る。
お寺までの距離の3倍ほど登った先に存在した物が…
電波塔!
観光地じゃねぇ!!
体力を削られるだけの週末になってしまいました。
帰りはCTCの部族モダンだけを考えながら頑張って帰りました。
デッキは考案したので、あとはネット通販が間に合えば、参戦できそうです。
先週末日曜日だけは休みだったので、江門の素敵なところを案内してもらう事になりました。
…山でしたw
それもひたすらに石の階段を上る。
もはや修行。
途中お寺を回って、さらにその先をひたすらに上る。
お寺までの距離の3倍ほど登った先に存在した物が…
電波塔!
観光地じゃねぇ!!
体力を削られるだけの週末になってしまいました。
帰りはCTCの部族モダンだけを考えながら頑張って帰りました。
デッキは考案したので、あとはネット通販が間に合えば、参戦できそうです。
中国出張!中の人が見た中国。果たして中版MTGパックは買えるのか?④
2015年12月7日 MTG
取り急ぎ、速報から。
俺氏…
MTG中版パックの購入を断念する。
今滞在しているホテル(というかウィークリーマンション的な何か)から、歩いて行
ける距離にショッピングモールが2つある。
それなりに大きく、日本よりも着飾っている感じ。
モールの中にはそれぞれ、子供用アスレチックというか巨大ジャングルジムが存在
。必須らしい。
服屋は当然、おもちゃ屋だったり雑貨屋もあって期待していたのだが、大人向けの
おもちゃなんて全然ないのだ。
TVゲームもない。※中国人はスマホではゲームやっている。
GP上海とかあった(ような気がした)のでMTG認知度も高いかなと思ったけど、それ
はどうやら都市部のお話らしい。
次に上海行ったら探してみるとする。
この出張のテンションもガタ落ちだなーww
※パチモンはあったよ。
①まさかの藤子×MARVEL
すんごい顔したドラえもんとかはなかったけど、それなりのクオリティはある。
あとは版権だけだな。その辺まったく気にしてないのな。
②え!?奈良さん…か?パクリなのか?
雰囲気はそうだと思うのだけど…。
俺氏…
MTG中版パックの購入を断念する。
今滞在しているホテル(というかウィークリーマンション的な何か)から、歩いて行
ける距離にショッピングモールが2つある。
それなりに大きく、日本よりも着飾っている感じ。
モールの中にはそれぞれ、子供用アスレチックというか巨大ジャングルジムが存在
。必須らしい。
服屋は当然、おもちゃ屋だったり雑貨屋もあって期待していたのだが、大人向けの
おもちゃなんて全然ないのだ。
TVゲームもない。※中国人はスマホではゲームやっている。
GP上海とかあった(ような気がした)のでMTG認知度も高いかなと思ったけど、それ
はどうやら都市部のお話らしい。
次に上海行ったら探してみるとする。
この出張のテンションもガタ落ちだなーww
※パチモンはあったよ。
①まさかの藤子×MARVEL
すんごい顔したドラえもんとかはなかったけど、それなりのクオリティはある。
あとは版権だけだな。その辺まったく気にしてないのな。
②え!?奈良さん…か?パクリなのか?
雰囲気はそうだと思うのだけど…。
中国出張!中の人が見た中国。果たして中版MTGパックは買えるのか!?③
2015年12月3日 MTG
交通のお話
先日油断していると車に轢かれると記したが、
その理由として、中国は右側車線。
赤信号でも右折可らしく、交差点渡っていようと走ってくるw
私がいるところは江門[ジャンメン]というところで
第4等級の都市らしいが、車線は4車線だし(それゆえ横断歩道ながいのだが…)
、リゾート地の様に綺麗に植林されている。
正直フロリダの様。
しかし、ちょっと外れるとゴミゴミした市街地になっている。
中国には車の駐車場が少なく、路上駐車。
縦列駐車が鬼の様にうまい。
そして決定的に違うのはバイクと車の力関係がまったく逆という事だろうか。
日本ではバイクが乗用車やトラックをパイロン代わりにギリギリをすり抜けていく
が、
中国では乗用車がそれをやる。タクシーはガンガン。
クリアランスはたいして変わらない。正直ビビる。
思わずシートベルトしてしまった…。
一昔前の大阪環状でしょうか。
それが日常。
あ 日常最終巻買わなきゃ…。
先日油断していると車に轢かれると記したが、
その理由として、中国は右側車線。
赤信号でも右折可らしく、交差点渡っていようと走ってくるw
私がいるところは江門[ジャンメン]というところで
第4等級の都市らしいが、車線は4車線だし(それゆえ横断歩道ながいのだが…)
、リゾート地の様に綺麗に植林されている。
正直フロリダの様。
しかし、ちょっと外れるとゴミゴミした市街地になっている。
中国には車の駐車場が少なく、路上駐車。
縦列駐車が鬼の様にうまい。
そして決定的に違うのはバイクと車の力関係がまったく逆という事だろうか。
日本ではバイクが乗用車やトラックをパイロン代わりにギリギリをすり抜けていく
が、
中国では乗用車がそれをやる。タクシーはガンガン。
クリアランスはたいして変わらない。正直ビビる。
思わずシートベルトしてしまった…。
一昔前の大阪環状でしょうか。
それが日常。
あ 日常最終巻買わなきゃ…。
中国出張!中の人が見た中国。果たして中版MTGパックは買えるのか!?①
2015年12月1日 MTG コメント (2)とりあえず無事。
でもチャイナは色々凄かった…。
過去形ぽいけど後2週間滞在すんだけどね。
話したいことは山ほどあるので、それはおいおい。
宿のWIFIは中国版らしくて、DSはダメです!て、なりましたので1人で引きこもります。
砲術マスターがなくなっているっぽいので、今回のガンスはなおさら死亡ですわ。
まぁ近くに巨大なショッピングモールあるのが救い。
多分玩具屋あるよ(^q^)
でもチャイナは色々凄かった…。
過去形ぽいけど後2週間滞在すんだけどね。
話したいことは山ほどあるので、それはおいおい。
宿のWIFIは中国版らしくて、DSはダメです!て、なりましたので1人で引きこもります。
砲術マスターがなくなっているっぽいので、今回のガンスはなおさら死亡ですわ。
まぁ近くに巨大なショッピングモールあるのが救い。
多分玩具屋あるよ(^q^)
徹夜で藤沢モダン モダンミラクルとか行ったけどやっぱり赤緑ヴァラクート
2015年11月28日 MTG
朝一ビックカメラ突撃してモンハンゲットして、どん吉でうどん食して気持ちよく(眠く)なってもそのまま突撃〜。
ミラクルデルバーの話したけど、すまん出来んかった。
通販する時間ないよーヽ(;▽;)ノ
てことでいつもどおり赤緑ヴァラクート。
6人でした。
直前にムラーサの緑守を買いまくる。
買ってからデッキ組んだら、4→3→2→1と速攻抜けていくw
1R エルフ 紅蓮氏 ○××
ぐっまたか…。
しかし今日は憤怒をメイン積み!楽っ勝っだねっ!!
と思っていたら速攻負けましたw
憤怒は打てる時に使う(戒め
2R 黒ドラージ ○×○
○こっちの江村さんがドーン
×あっちの江村さんがドーン
○こっちの江村さんがドーン
クソゲーやw
3R グリコン ○○
○ダブマリ相手に江村さん突っ込ませる鬼畜
○いやらしいタイミングで大爆発とか突破を撃って勝ち。
2-1でした〜。
緑守りさんはクッソ弱いですw
本日で4→3→2→1→0まで行きました。
商品券で森のくまさんを。
もうコイツはEDH用ですな。
最近の緑神話は弱いよね〜。
終了後まっつん氏とフリプして帰宅〜。
モンハンのチュートリアルしながら寝てた。
ミラクルデルバーの話したけど、すまん出来んかった。
通販する時間ないよーヽ(;▽;)ノ
てことでいつもどおり赤緑ヴァラクート。
6人でした。
直前にムラーサの緑守を買いまくる。
買ってからデッキ組んだら、4→3→2→1と速攻抜けていくw
1R エルフ 紅蓮氏 ○××
ぐっまたか…。
しかし今日は憤怒をメイン積み!楽っ勝っだねっ!!
と思っていたら速攻負けましたw
憤怒は打てる時に使う(戒め
2R 黒ドラージ ○×○
○こっちの江村さんがドーン
×あっちの江村さんがドーン
○こっちの江村さんがドーン
クソゲーやw
3R グリコン ○○
○ダブマリ相手に江村さん突っ込ませる鬼畜
○いやらしいタイミングで大爆発とか突破を撃って勝ち。
2-1でした〜。
緑守りさんはクッソ弱いですw
本日で4→3→2→1→0まで行きました。
商品券で森のくまさんを。
もうコイツはEDH用ですな。
最近の緑神話は弱いよね〜。
終了後まっつん氏とフリプして帰宅〜。
モンハンのチュートリアルしながら寝てた。