【モダン】藤沢モダン 9/6
2014年9月6日 TCG全般 コメント (2)裂け目の突破+召喚の罠+クルフィックスの狩猟者を導入したヴァラクートで参戦〜。
デッキはこちらhttp://naganomiwa2.diarynote.jp/201409021820157508/
(江村1枚間に合わなかったので1枚は世界棘)
まさかこの1枚が…。
1R親和
○:狩猟者と原始タイタンがライフくれまくって勝ち。
×:3ターンでひき殺される。
×:マリガンから山のみの初手だが、遺恨ベイロス長老と良いハンド。案の定土地止まるけど3ターン後から土地しか引かないww
大量の土地からケッシグ+ベイロス9点という打点で勝てるかな〜( ´・_・`)とか思っていたら感電破握られてて負け。
良いゲームだったわ。初手が悔やまれる。
2G:ケチコン まっつん氏
○:未練魂トークンでボコられるも、突破から原始タイタンが走ってヴァラクート12点+6点で勝ち。
×:初動4ターンベイロスw最速ケチ→イオナ様降臨して負け。
×:はるか見以外2Gと同じwコジレック審問で抜かれて2Gと同じ展開wwなぜキープした?w
土地14まで伸びたところでイオナ降臨。色指定は赤!
来た!江村トップで勝ちやで!!
ハンドに15枚目の土地もあるしな!
俺のターン!ドロー!
せ・か・い・と・げ!
アバーーーーお前じゃなry
パスされて負けw
3R:ソウルシスターズ
×:土地3枚で止まるww土地デッキだぞぅ?
狩猟者も仕事せず負け。
○:ちゃんと土地来たw
突破から江村→罠から江村で勝ち。
○:タイタンからヴァラクート完成させて、手札が全て稲妻状態になって勝ち。
4R:トリココン 外人氏
○:狩猟者と長老でちまちま殴っているうちにヴァラクート完成して勝ち
○:呪文砕きのビヒモス→おかわり→原始タイタンと鬼の流れが強くて勝ち
(その後のフリプレガシーでそれはもうボコられるw
ニコニコしてたがヘイトは溜まっていたろうなww
やはりマナクリ入れた連鎖の方が強い気がする…。)
2-2でふるわず。
なんかデッキが壊れてきた感がある。
うまく回らない。やはり歯と爪を入れないとダメらしいw
あとプレイマット。
本日お試しの
狩猟者:強かった。あれはいい物だ。
突破:強かった。あれは江村狙わなくてもいいや。
原始タイタンが走れば強いわ。
罠:速攻力ないのだけ難点か。
あとサイドが微妙、ちょっと分散させすぎたかも。
再調整ですな。
でも明日はどこもモダンないのね…。
デッキはこちらhttp://naganomiwa2.diarynote.jp/201409021820157508/
(江村1枚間に合わなかったので1枚は世界棘)
まさかこの1枚が…。
1R親和
○:狩猟者と原始タイタンがライフくれまくって勝ち。
×:3ターンでひき殺される。
×:マリガンから山のみの初手だが、遺恨ベイロス長老と良いハンド。案の定土地止まるけど3ターン後から土地しか引かないww
大量の土地からケッシグ+ベイロス9点という打点で勝てるかな〜( ´・_・`)とか思っていたら感電破握られてて負け。
良いゲームだったわ。初手が悔やまれる。
2G:ケチコン まっつん氏
○:未練魂トークンでボコられるも、突破から原始タイタンが走ってヴァラクート12点+6点で勝ち。
×:初動4ターンベイロスw最速ケチ→イオナ様降臨して負け。
×:はるか見以外2Gと同じwコジレック審問で抜かれて2Gと同じ展開wwなぜキープした?w
土地14まで伸びたところでイオナ降臨。色指定は赤!
来た!江村トップで勝ちやで!!
ハンドに15枚目の土地もあるしな!
俺のターン!ドロー!
せ・か・い・と・げ!
アバーーーーお前じゃなry
パスされて負けw
3R:ソウルシスターズ
×:土地3枚で止まるww土地デッキだぞぅ?
狩猟者も仕事せず負け。
○:ちゃんと土地来たw
突破から江村→罠から江村で勝ち。
○:タイタンからヴァラクート完成させて、手札が全て稲妻状態になって勝ち。
4R:トリココン 外人氏
○:狩猟者と長老でちまちま殴っているうちにヴァラクート完成して勝ち
○:呪文砕きのビヒモス→おかわり→原始タイタンと鬼の流れが強くて勝ち
(その後のフリプレガシーでそれはもうボコられるw
ニコニコしてたがヘイトは溜まっていたろうなww
やはりマナクリ入れた連鎖の方が強い気がする…。)
2-2でふるわず。
なんかデッキが壊れてきた感がある。
うまく回らない。やはり歯と爪を入れないとダメらしいw
あとプレイマット。
本日お試しの
狩猟者:強かった。あれはいい物だ。
突破:強かった。あれは江村狙わなくてもいいや。
原始タイタンが走れば強いわ。
罠:速攻力ないのだけ難点か。
あとサイドが微妙、ちょっと分散させすぎたかも。
再調整ですな。
でも明日はどこもモダンないのね…。
【モダン】頭空っぽだからって、夢詰め込みすぎると辛い。
2014年8月6日 TCG全般 コメント (4)緑信心のようなブン回りはありませんが、火力、除去に怯える日々とオサラバ!
中の人ヴァラクート
4 桜族
4 遥か見
1 ランパン
2 身代わり
2 酸苔
4 原始タイタン
3 スラ牙
4 稲妻
4 神々の憤怒
2 スケシ
2 歯と爪
1 江村
1 神ゼナゴス
1 緑パクト
3 ヴァラクート
4 GRショックランド
1 ケッシグ
9 森
6 山
1 沼
ふぁっ!?
歯と爪!?バカがっ!
と思ったでしょう。
スケシを減らしてまで入れるものか?
とは思いますが、対策されまくっているスケシだけに頼ると負けちゃうので、他勝ち筋です。
原始タイタン出た時点で8マナなので後はタイタンどうなろうと、次のターン土地置きゃ撃って勝ちですからね。
緑信心の時と違いゼナゴスにパス当たらないから相当強いですよ。
そもそもこの歯と爪パッケージは9マナと3枚で構成できる即死技なんで枠が空いてりゃ入れるべきと考えた訳です。
最初は赤タイタンも4積んでいましたが、次々に抜け、ついに0に…。
こいつ安い理由が分かった気がする(-_-;)
凄く抜き安いw
出たら強いと思うんですけどね…。
酸苔とランパン系になりました。
もうタイタンデッキと言えないw
最初はメイン召喚の罠もあり、捲れる要素に江村がいるのはでかいということもありました。
(土地成分しか捲れないので罠はスタメン落ち(-_-)…)
メインからスラーンも落ちてしまったので、相変わらず青に弱い構成ですね。
さーてサイドはどうしようかな~。
週末はスタンゲームデーですけど、モダンしたい。
調整したい!
誰かモダン持ってきて!
中の人ヴァラクート
4 桜族
4 遥か見
1 ランパン
2 身代わり
2 酸苔
4 原始タイタン
3 スラ牙
4 稲妻
4 神々の憤怒
2 スケシ
2 歯と爪
1 江村
1 神ゼナゴス
1 緑パクト
3 ヴァラクート
4 GRショックランド
1 ケッシグ
9 森
6 山
1 沼
ふぁっ!?
歯と爪!?バカがっ!
と思ったでしょう。
スケシを減らしてまで入れるものか?
とは思いますが、対策されまくっているスケシだけに頼ると負けちゃうので、他勝ち筋です。
原始タイタン出た時点で8マナなので後はタイタンどうなろうと、次のターン土地置きゃ撃って勝ちですからね。
緑信心の時と違いゼナゴスにパス当たらないから相当強いですよ。
そもそもこの歯と爪パッケージは9マナと3枚で構成できる即死技なんで枠が空いてりゃ入れるべきと考えた訳です。
最初は赤タイタンも4積んでいましたが、次々に抜け、ついに0に…。
こいつ安い理由が分かった気がする(-_-;)
凄く抜き安いw
出たら強いと思うんですけどね…。
酸苔とランパン系になりました。
もうタイタンデッキと言えないw
最初はメイン召喚の罠もあり、捲れる要素に江村がいるのはでかいということもありました。
(土地成分しか捲れないので罠はスタメン落ち(-_-)…)
メインからスラーンも落ちてしまったので、相変わらず青に弱い構成ですね。
さーてサイドはどうしようかな~。
週末はスタンゲームデーですけど、モダンしたい。
調整したい!
誰かモダン持ってきて!
【スタン】ホビステ本厚木 起源のハイドラやいかに…!?
2014年7月26日 TCG全般 コメント (2)
M15が導入されて初めてのスタンに参戦です。
新顔は話題満点、166円で売っててちょっとショックだった起源のハイドラ。
4蔦
4女人像
4起源ハイドラ
4PWゼナゴス
2神ゼナゴス
2猟区管理者
4狩猟者
1ナイレア
4カロニアのハイドラ
3ミジウム
2ポルクラ
2魔女跡
1ルー
1息吹きドラゴン
土地23
サイド
3神々の憤怒
3ナイレアの信奉者
3軟泥
3霧裂きハイドラ
1エンチャ対策(名前忘れてた)
1エンチャ(名前ry
1魔女跡
デッキが調整しきれず61枚です。
1R トリココン×○×
1G:カロニア連続3体唱えるも、イゼチャ、ミジウム、ヘリックスと完璧な捌きからのキマイラで負け。
こういうときに起源ハイドラ出ない。ぐぬぬ。
3G:ヤンパイ現る。魔女跡追いがむくむく成長するも、ヘリックスのゲインとトークンにマワサレて負け。
2R ミラー 森山ニキ
いつも負けるから今日はリベンジ。
1G:先にニクソス着地から起源→神ゼナゴス。後からナイレアもやって来て凌辱。相手の調べから出てきた女王蜂は熱かった。
2G:相手ダブマリ。
首領者をミジウムで焼くスタート。
相手の起源ハイドラX=2からの炎樹族という奇跡を容赦なく神々の憤怒してから神ゼナゴス→カロニアで勝ち~。
3R:バントビート ○○
1G:急報→猫王でトークンがモジャモジャ体制に。カラー的に調べデッキと判断し、生かして帰さないことにする。
ポルクラ怪物化でX=13とか打てたので、相手殲滅。
2G:相手3マナで止まるも精油の壁→弁論の幻霊→猫王で平気な顔。
負けじと蔦→蔦で山ばっか持ってきて容赦なくミジウム超過。
トドメは起源ハイドラ→神ゼナゴスで勝ち。
やっぱ強いよ起源ハイドラ!
というか神ゼナゴスを引っ張ってくる事が強い気がしてきた。出たもん勝ちってところあるし。
ナイレア1に替えたけど、3に戻そうかな。
今回は起源からドラゴンや猟区管理者に続かなくて今ひとつでしたがね。まぁいつかね。
2-1だけどマグマのしぶきもらえたし、商品券では調べも買えたし、ベテラン安く売ってたし、パックは全勝できたし満足満足。
新顔は話題満点、166円で売っててちょっとショックだった起源のハイドラ。
4蔦
4女人像
4起源ハイドラ
4PWゼナゴス
2神ゼナゴス
2猟区管理者
4狩猟者
1ナイレア
4カロニアのハイドラ
3ミジウム
2ポルクラ
2魔女跡
1ルー
1息吹きドラゴン
土地23
サイド
3神々の憤怒
3ナイレアの信奉者
3軟泥
3霧裂きハイドラ
1エンチャ対策(名前忘れてた)
1エンチャ(名前ry
1魔女跡
デッキが調整しきれず61枚です。
1R トリココン×○×
1G:カロニア連続3体唱えるも、イゼチャ、ミジウム、ヘリックスと完璧な捌きからのキマイラで負け。
こういうときに起源ハイドラ出ない。ぐぬぬ。
3G:ヤンパイ現る。魔女跡追いがむくむく成長するも、ヘリックスのゲインとトークンにマワサレて負け。
2R ミラー 森山ニキ
いつも負けるから今日はリベンジ。
1G:先にニクソス着地から起源→神ゼナゴス。後からナイレアもやって来て凌辱。相手の調べから出てきた女王蜂は熱かった。
2G:相手ダブマリ。
首領者をミジウムで焼くスタート。
相手の起源ハイドラX=2からの炎樹族という奇跡を容赦なく神々の憤怒してから神ゼナゴス→カロニアで勝ち~。
3R:バントビート ○○
1G:急報→猫王でトークンがモジャモジャ体制に。カラー的に調べデッキと判断し、生かして帰さないことにする。
ポルクラ怪物化でX=13とか打てたので、相手殲滅。
2G:相手3マナで止まるも精油の壁→弁論の幻霊→猫王で平気な顔。
負けじと蔦→蔦で山ばっか持ってきて容赦なくミジウム超過。
トドメは起源ハイドラ→神ゼナゴスで勝ち。
やっぱ強いよ起源ハイドラ!
というか神ゼナゴスを引っ張ってくる事が強い気がしてきた。出たもん勝ちってところあるし。
ナイレア1に替えたけど、3に戻そうかな。
今回は起源からドラゴンや猟区管理者に続かなくて今ひとつでしたがね。まぁいつかね。
2-1だけどマグマのしぶきもらえたし、商品券では調べも買えたし、ベテラン安く売ってたし、パックは全勝できたし満足満足。
もぐもぐらさんのドラゴン
2014年7月25日 TCG全般 コメント (1)今朝郵便受け見たらいました!
唐突にトレード持ちかけて申し訳。
ありがとうそしてありがとう!
封筒のまんまもって出てきたけど、お店でスリーブつめて早速FNMスタメンです。
1積みだからなー引けるかな~引けるといいなぁ。
起源ハイドラをX=5以上で打つ予定なので飛び出る候補でもあるから平気かな。
唐突にトレード持ちかけて申し訳。
ありがとうそしてありがとう!
封筒のまんまもって出てきたけど、お店でスリーブつめて早速FNMスタメンです。
1積みだからなー引けるかな~引けるといいなぁ。
起源ハイドラをX=5以上で打つ予定なので飛び出る候補でもあるから平気かな。
【モダン】【レガシー】日本語がうまい外人は良い
2014年7月19日 TCG全般 コメント (2)EDHまでしてしまった。
なお本戦は惨敗w
最近はレポートできないくらいベコ殴られてまくってます。
巨人ライフカウンター使っているからということにしておく。
負けモチベデストラクションの前に早く新作を造る。
なお本戦は惨敗w
最近はレポートできないくらいベコ殴られてまくってます。
巨人ライフカウンター使っているからということにしておく。
負けモチベデストラクションの前に早く新作を造る。
7/10付けでBIGMAGICさんにて死せる生が記事になってましたね。
なんか対策記事がメインであり、
思い出したかの様にサイド対策されて
けちょんけちょんにされる未来が見えるじゃないですかヤダー。
なんか対策記事がメインであり、
思い出したかの様にサイド対策されて
けちょんけちょんにされる未来が見えるじゃないですかヤダー。
【スタン】FNM ホビステ本厚木
2014年6月27日 TCG全般先日開発した黒ゼナゴスで参戦~。
黒緑ドレッジ○○
エスパーコン○○
速攻グルール×○×
で2ー1でした~。
3Rはサイド後有利なはずなんですが、ここでt黒による土地の回り方がよろしくなく負け。
冒涜は3ターン目に出ることなんて無いかな。女人像と蔦から5ターン目には確実に出るけど、その頃には旨味が無くなっている感じでしたね。
ゲートのタップインはミジウム超過にも辛いし、元に戻しますかね。
ただブラスカはかなり仕事した。
ちょっと考えものかな~。
黒緑ドレッジ○○
エスパーコン○○
速攻グルール×○×
で2ー1でした~。
3Rはサイド後有利なはずなんですが、ここでt黒による土地の回り方がよろしくなく負け。
冒涜は3ターン目に出ることなんて無いかな。女人像と蔦から5ターン目には確実に出るけど、その頃には旨味が無くなっている感じでしたね。
ゲートのタップインはミジウム超過にも辛いし、元に戻しますかね。
ただブラスカはかなり仕事した。
ちょっと考えものかな~。
ニッサ弱いけど強い!
弱い!
普通の人たちには弱い!
でも緑信心マン達には強い!
非常に望んでいたカードではある。
なんだよ4つアンタップって…。
悪さし過ぎだろぅ。
繁茂系のエンチャが出れば完璧だな。
ただし、スタンでの話だけになりそうだ。
モダンまでこの強さを維持できまい…。
4マナガラクが強すぎちゃんだしね。
起源のハイドラも期待できるし。
私は使いますけどね。
弱い!
普通の人たちには弱い!
でも緑信心マン達には強い!
非常に望んでいたカードではある。
なんだよ4つアンタップって…。
悪さし過ぎだろぅ。
繁茂系のエンチャが出れば完璧だな。
ただし、スタンでの話だけになりそうだ。
モダンまでこの強さを維持できまい…。
4マナガラクが強すぎちゃんだしね。
起源のハイドラも期待できるし。
私は使いますけどね。
【モダン】神決定戦③とスタン
2014年6月12日 TCG全般 コメント (4)明日の絶望的な時間にくだらない会議招集ががが。
FNM出れないよぅ…。
よいよカード買い足すチャンス無くなりましたわw
モダンは現在の力試しということでこのままでも参加価値はありますけどね。
一応考えた上でのサイドだしね。
スタンのゼナゴスt黒は思いのほか良い感じ。
タップインのランドが増えてやや危うい線をたどる感じだけど、
ほぼ4ターン目には冒涜出てる。やっぱ冒涜強い。
空からの攻めが選択肢に出てきたのも偉大。
正規のジャンドモンスターよりも一回り上のサイズを採用しているから
こちらの方がモンスター感出ててよろしい。
森林の始原体の変わりにブラスカも雇用したら、
始原体よりも出勤早い上、生物に触れるのが良い感じ!
中の人 黒ゼナゴス
3 PWゼナゴス
3 神ゼナゴス
4 女人象
4 門蔦
4 狩猟者
4 カロニアのハイドラ
3 冒涜の悪魔
2 ポルクラノス
2 ゴーア
2 魔女後追い
1 ルーリクサー
1 猟区管理者(魔女後追いにするか検討中)
3 ミジウム
1 ブラスカ
4 GRショックランド
4 GR占術ランド
3 ニクソス
3 GBショックランド
1 RBショックランド
1 GBゲート
1 RBゲート
1 合流点
4 森
1 山
FNM出れないよぅ…。
よいよカード買い足すチャンス無くなりましたわw
モダンは現在の力試しということでこのままでも参加価値はありますけどね。
一応考えた上でのサイドだしね。
スタンのゼナゴスt黒は思いのほか良い感じ。
タップインのランドが増えてやや危うい線をたどる感じだけど、
ほぼ4ターン目には冒涜出てる。やっぱ冒涜強い。
空からの攻めが選択肢に出てきたのも偉大。
正規のジャンドモンスターよりも一回り上のサイズを採用しているから
こちらの方がモンスター感出ててよろしい。
森林の始原体の変わりにブラスカも雇用したら、
始原体よりも出勤早い上、生物に触れるのが良い感じ!
中の人 黒ゼナゴス
3 PWゼナゴス
3 神ゼナゴス
4 女人象
4 門蔦
4 狩猟者
4 カロニアのハイドラ
3 冒涜の悪魔
2 ポルクラノス
2 ゴーア
2 魔女後追い
1 ルーリクサー
1 猟区管理者(魔女後追いにするか検討中)
3 ミジウム
1 ブラスカ
4 GRショックランド
4 GR占術ランド
3 ニクソス
3 GBショックランド
1 RBショックランド
1 GBゲート
1 RBゲート
1 合流点
4 森
1 山
【モダン】神決定戦②
2014年6月11日 TCG全般 コメント (2)しっかりやりたいから色々欲しい~。
出ると決めてから準備するとか、やっぱつらい~。
時間ないし、金ないし。
普段から散財しているツケが回ってきますねw
スタン迷走時に金使い過ぎた。
誰か思考囲い買ってくれません?
血染めの月*1(あればもっと)
スラーン*1
強情なベイロス*2
地の封印*1
が集められてればよかった…。
思い立ったが吉日。
ずるずる引き伸ばしてはイケナイ。
代用を検討するか。
出ると決めてから準備するとか、やっぱつらい~。
時間ないし、金ないし。
普段から散財しているツケが回ってきますねw
スタン迷走時に金使い過ぎた。
誰か思考囲い買ってくれません?
血染めの月*1(あればもっと)
スラーン*1
強情なベイロス*2
地の封印*1
が集められてればよかった…。
思い立ったが吉日。
ずるずる引き伸ばしてはイケナイ。
代用を検討するか。
モダンの神決定戦って今週末なのですね!
現在モダンやって3ヵ月程。
今の緑信心はかなり回せるようになった気がします。
こうなってくると、ちゃんとしたメタ分布の中で戦ってみたい!
どんな実力か知っておきたい!
(ボコられ覚悟で)
って言っても、
高田馬場ってどこ!?晴れる屋ってどこ!?w
藤沢勢で誰か行く方いらっしゃる?
私をモダンに連れてってw
現在モダンやって3ヵ月程。
今の緑信心はかなり回せるようになった気がします。
こうなってくると、ちゃんとしたメタ分布の中で戦ってみたい!
どんな実力か知っておきたい!
(ボコられ覚悟で)
って言っても、
高田馬場ってどこ!?晴れる屋ってどこ!?w
藤沢勢で誰か行く方いらっしゃる?
私をモダンに連れてってw
【モダン】新たなる旅路②
2014年6月7日 TCG全般 コメント (2)一番のネックだった死せる生×3が1900円で落札できたー。
これはでかい!
あとはパーツがうまいこと…。
フェッチは無しでいいけど、
黒割れの崖と銅線の地溝はほしいなぁ。
これはでかい!
あとはパーツがうまいこと…。
フェッチは無しでいいけど、
黒割れの崖と銅線の地溝はほしいなぁ。
【スタン】安全な領域デッキが2日続けて3-1とか
2014年5月14日 TCG全般 コメント (2)えー。
こういう構成でイケるんですね。
これは興味あるなぁ。
白緑大好きなデッキ迷走中マンには特に。
リスト
http://www.wizards.com/Magic/Digital/MagicOnlineTourn.aspx?x=mtg/digital/magiconline/tourn/7074954
(英語で申し訳)
10 Forest
4 Plains
4 Temple Garden
4 Temple of Plenty
4 Courser of Kruphix
4 Eidolon of Blossoms
4 Elvish Mystic
1 Heliod, God of the Sun
1 Karametra, God of Harvests
3 Sylvan Caryatid
4 Banishing Light
3 Elspeth, Sun’s Champion
4 Font of Fertility
4 Nylea’s Presence
2 Primeval Bounty
4 Sphere of Safety
3 Celestial Flare
1 Centaur Healer
1 Debtor’s Pulpit
2 Deicide
1 Glare of Heresy
4 Mistcutter Hydra
3 Nylea’s Disciple
青加えて宝球も…って思っていたけど、
開花の幻霊で星座型にしているから抜けちゃうんですかね?
ナイレアの存在とか置きランパンで青出せるから
入れてもいい気がするけど。
どうでしょ?
こういう構成でイケるんですね。
これは興味あるなぁ。
白緑大好きなデッキ迷走中マンには特に。
リスト
http://www.wizards.com/Magic/Digital/MagicOnlineTourn.aspx?x=mtg/digital/magiconline/tourn/7074954
(英語で申し訳)
10 Forest
4 Plains
4 Temple Garden
4 Temple of Plenty
4 Courser of Kruphix
4 Eidolon of Blossoms
4 Elvish Mystic
1 Heliod, God of the Sun
1 Karametra, God of Harvests
3 Sylvan Caryatid
4 Banishing Light
3 Elspeth, Sun’s Champion
4 Font of Fertility
4 Nylea’s Presence
2 Primeval Bounty
4 Sphere of Safety
3 Celestial Flare
1 Centaur Healer
1 Debtor’s Pulpit
2 Deicide
1 Glare of Heresy
4 Mistcutter Hydra
3 Nylea’s Disciple
青加えて宝球も…って思っていたけど、
開花の幻霊で星座型にしているから抜けちゃうんですかね?
ナイレアの存在とか置きランパンで青出せるから
入れてもいい気がするけど。
どうでしょ?
【モダン】すんげー遅れちゃったけどモダンレポ
2014年4月14日 TCG全般GP名古屋で盛り上がっているけど私の世界は狭いので、4/12HS藤沢モダン編
相変わらず緑信心で参戦。
1R リアニ
前回惜しかったので頑張って勝つ!
○:4マリしていて頂いたので流石に。
×:軟泥温めていたらサクッとイオナ死。
もったいぶってはイケナイ!
○:ミッドレンジ軍団とガラクオーバーランで頑張って詰め込む。
2R 青白コン
×:全部カウンターされました(泣)
○:ミッドレンジ軍団が…勝ち。
ー:残り1分50秒から開始…せず。
3R トリココン
○:ヘリックス4枚引かれた上、瞬唱で使い回され残ライフ2だが、歯と爪→江村さん呼んでますよ。
○:稲妻、瞬唱、稲妻、三人衆と今度はライフ1にw軟泥で墓地食べてこれなんでかなりヤバかった。
タイタン通ってからは、4ガラク→18マナ→ケッシグでパンプ→5ガラクドロー→残ったマナで調和ドローで手札潤って、次ターン江村+ゼナゴス素だし。
火力引かれてたら負けって場面でしたね。
やりました!今回は2-0-1ですが遂にトップですわ!
次は全勝を目指します。
今回は召喚士の契約を一枚入れたけど、これ超強いですね!
フィニッシャー持ってこれるのが良いのでしょうけど、だいたい困っているとき使うので、相棒は酸スラとか食百足でしたね。
酸スラはどのマッチもサイド後4積みになったので、メイン追加検討中。
食百足は自分の中で安定枠。コイツ超クール。
青対策用にスラーン金作中。
血染めの月も検討中。
やべ。安く楽しむが崩壊してきた。
賞品券でエレボスと英雄の破滅買えたし、来週はゲームデー以来のスタンダードに出たいですね。
相変わらず緑信心で参戦。
1R リアニ
前回惜しかったので頑張って勝つ!
○:4マリしていて頂いたので流石に。
×:軟泥温めていたらサクッとイオナ死。
もったいぶってはイケナイ!
○:ミッドレンジ軍団とガラクオーバーランで頑張って詰め込む。
2R 青白コン
×:全部カウンターされました(泣)
○:ミッドレンジ軍団が…勝ち。
ー:残り1分50秒から開始…せず。
3R トリココン
○:ヘリックス4枚引かれた上、瞬唱で使い回され残ライフ2だが、歯と爪→江村さん呼んでますよ。
○:稲妻、瞬唱、稲妻、三人衆と今度はライフ1にw軟泥で墓地食べてこれなんでかなりヤバかった。
タイタン通ってからは、4ガラク→18マナ→ケッシグでパンプ→5ガラクドロー→残ったマナで調和ドローで手札潤って、次ターン江村+ゼナゴス素だし。
火力引かれてたら負けって場面でしたね。
やりました!今回は2-0-1ですが遂にトップですわ!
次は全勝を目指します。
今回は召喚士の契約を一枚入れたけど、これ超強いですね!
フィニッシャー持ってこれるのが良いのでしょうけど、だいたい困っているとき使うので、相棒は酸スラとか食百足でしたね。
酸スラはどのマッチもサイド後4積みになったので、メイン追加検討中。
食百足は自分の中で安定枠。コイツ超クール。
青対策用にスラーン金作中。
血染めの月も検討中。
やべ。安く楽しむが崩壊してきた。
賞品券でエレボスと英雄の破滅買えたし、来週はゲームデー以来のスタンダードに出たいですね。
流行りにのって
色々思い出すと楽しくて、凄い長文になっちゃった…。
初期 ~最初は高校の友人から頂いたあまりものを使って3人で始める~
●緑単ストンピィ (今考えるとここがホントに緑ラブマンの原点です。)
最初ということもあり、エキスパンションめちゃめちゃ。
飛びかかるジャガーが可愛過ぎてアタック行かない事件とか起こす。
もちろん巨大化はソーサリー。
最初の対戦相手はMOMA。
カード集め始めて色んなデッキが出来た混迷期
~オデッセイ初期~
●リアニ
ファッティ=強い、出せれば勝ちといういかにも初心者が飲みこまれそうな幻想にかる~く飲みこまれる。
しかし何故だか、マナブーストからファッティという考えが出せず、
オデッセイブロックのスーパーカード”生き埋め”を利用したリアニを開発してしまう。
1T暗黒の儀式→生き埋め 2T動く死体→黎明レイア吊上げ 3T以降、怒涛のファッティ軍団による蹂躙
が卑怯扱いされる。
ちゃんとやり始める期
~トーメント・ジャッジメント~
●マッドネス
旧エクステンデット環境のリアニが卑怯扱いされ、友人間でもルールを制定しようという声が高まる。
このころにやっとスタンダードという公式レギュレーションというものを知る。
野生の雑種犬+日を浴びるルートワラというイケメンのおかげでデッキ構築は完了していた。
緑単だったが、後に青緑に改良。まだまだ甘ちゃんで強い人のデッキをコピーとかはできていない。
なんか色々コツが分かってきた期
~オンスロートブロック~
●エルフ
このころからMTGがおかしくなると言われているがまだ満喫していた。
森林守りのエルフと幸運を祈る者が素敵過ぎた。
個人的には森林の声が好きすぎて2枚もデッキインしていたのは覚えている。
大会では4-3とか3-3とかいまいち振るわなかったのも覚えている。
なんかつまらなくなってきた氷河期
~ミラディンブロック~
自分のデッキわからない!!位、力抜いてた。
やられたデッキは思いだせるのに…。
親和とか激動サイカとかアストログライドとか散々やられたのはこのあたりな気が…
ここで7年の次元を飛ぶ
MOの快適性から再びプレインズウォーカーの火が灯る期
~ラブニカへの回帰ブロック~
●ジャンクターボランド
ダメージがスタック乗らない?プレインズウォーカーって何ぞ?まさにウラシマタロウ。
いつでもできるMOが良すぎて完全睡眠不足!!仕事にも差し支えてきたのでリアルに転向を決意。
境界無き領土というカードが熱過ぎて組んだ俺的傑作。FOGと全除去とスラ牙で時間稼いで、静穏の天使×3でループしつつ、ブチ込むデッキ。
●【Pauper】GWオーラ
青ストームに泣かされまくった。←禁止になったイェーイ。まだMOにデッキ残っているなぁ。
遂にリアル復期
~ドラゴンの迷路~
●ジャンクトークン(構築済みデッキ)
買ってそのままFNM参戦 なんと結果は2-1と快挙w あの構築済みすごい良かった。
●バントビート
霊異種が強かった
●エルフ
特大ガラク登場により、再度メタに現れたエルフ。リアニの落ち武者、皇蹄のビヒモスを美味しく使えて結構勝たせてもらいました。
酸スラ×4、緑始原体×3というランデスプランがメインというのもおいしかった。
現在 ~テーロスブロック~
神の世界になじめず、テーロスはほとんど棒に振る。BNGから再度参戦。
●GWオーラ
メタ外というのが気持ちよく、除去されにくいということも相まって、使用継続中
●【レガシー】食物連鎖
スタンやらないから、調子こいてレガシー参戦。
最強ファッティ江村さん出したいので、食物連鎖でメタ外からの挑戦を試みる。
最近DNで流行って来た感じがしてうれしい。
●【モダン】緑信心
製作中のトロンを解体して、新たに製作。未来があるデッキだと思います。
長文なのに読んでくれてありがとう。
これが私です。
以外に薄っぺらいMTG歴。
これからも宜しくどうぞ。
色々思い出すと楽しくて、凄い長文になっちゃった…。
初期 ~最初は高校の友人から頂いたあまりものを使って3人で始める~
●緑単ストンピィ (今考えるとここがホントに緑ラブマンの原点です。)
最初ということもあり、エキスパンションめちゃめちゃ。
飛びかかるジャガーが可愛過ぎてアタック行かない事件とか起こす。
もちろん巨大化はソーサリー。
最初の対戦相手はMOMA。
カード集め始めて色んなデッキが出来た混迷期
~オデッセイ初期~
●リアニ
ファッティ=強い、出せれば勝ちといういかにも初心者が飲みこまれそうな幻想にかる~く飲みこまれる。
しかし何故だか、マナブーストからファッティという考えが出せず、
オデッセイブロックのスーパーカード”生き埋め”を利用したリアニを開発してしまう。
1T暗黒の儀式→生き埋め 2T動く死体→黎明レイア吊上げ 3T以降、怒涛のファッティ軍団による蹂躙
が卑怯扱いされる。
ちゃんとやり始める期
~トーメント・ジャッジメント~
●マッドネス
旧エクステンデット環境のリアニが卑怯扱いされ、友人間でもルールを制定しようという声が高まる。
このころにやっとスタンダードという公式レギュレーションというものを知る。
野生の雑種犬+日を浴びるルートワラというイケメンのおかげでデッキ構築は完了していた。
緑単だったが、後に青緑に改良。まだまだ甘ちゃんで強い人のデッキをコピーとかはできていない。
なんか色々コツが分かってきた期
~オンスロートブロック~
●エルフ
このころからMTGがおかしくなると言われているがまだ満喫していた。
森林守りのエルフと幸運を祈る者が素敵過ぎた。
個人的には森林の声が好きすぎて2枚もデッキインしていたのは覚えている。
大会では4-3とか3-3とかいまいち振るわなかったのも覚えている。
なんかつまらなくなってきた氷河期
~ミラディンブロック~
自分のデッキわからない!!位、力抜いてた。
やられたデッキは思いだせるのに…。
親和とか激動サイカとかアストログライドとか散々やられたのはこのあたりな気が…
ここで7年の次元を飛ぶ
MOの快適性から再びプレインズウォーカーの火が灯る期
~ラブニカへの回帰ブロック~
●ジャンクターボランド
ダメージがスタック乗らない?プレインズウォーカーって何ぞ?まさにウラシマタロウ。
いつでもできるMOが良すぎて完全睡眠不足!!仕事にも差し支えてきたのでリアルに転向を決意。
境界無き領土というカードが熱過ぎて組んだ俺的傑作。FOGと全除去とスラ牙で時間稼いで、静穏の天使×3でループしつつ、ブチ込むデッキ。
●【Pauper】GWオーラ
青ストームに泣かされまくった。←禁止になったイェーイ。まだMOにデッキ残っているなぁ。
遂にリアル復期
~ドラゴンの迷路~
●ジャンクトークン(構築済みデッキ)
買ってそのままFNM参戦 なんと結果は2-1と快挙w あの構築済みすごい良かった。
●バントビート
霊異種が強かった
●エルフ
特大ガラク登場により、再度メタに現れたエルフ。リアニの落ち武者、皇蹄のビヒモスを美味しく使えて結構勝たせてもらいました。
酸スラ×4、緑始原体×3というランデスプランがメインというのもおいしかった。
現在 ~テーロスブロック~
神の世界になじめず、テーロスはほとんど棒に振る。BNGから再度参戦。
●GWオーラ
メタ外というのが気持ちよく、除去されにくいということも相まって、使用継続中
●【レガシー】食物連鎖
スタンやらないから、調子こいてレガシー参戦。
最強ファッティ江村さん出したいので、食物連鎖でメタ外からの挑戦を試みる。
最近DNで流行って来た感じがしてうれしい。
●【モダン】緑信心
製作中のトロンを解体して、新たに製作。未来があるデッキだと思います。
長文なのに読んでくれてありがとう。
これが私です。
以外に薄っぺらいMTG歴。
これからも宜しくどうぞ。
【レガシー】先日の6マナ野郎についてだが
2014年3月19日 TCG全般太陽のタイタンや!!
白採用している意味出てくるしね!!
(安いから(小声))
食物連鎖落された後でも戦線を復帰できる!
花の壁とか、開門の神官もリアニできる!
ハンデスからの復帰も早いはず!
環境的に墓地さらうのはは死儀礼さんだけと考えると、
エンチャントはさらえない訳だし、ワンチャンあるよね!
でも死儀礼、タルモ等を封殺したいからRIP貼るとこれはNGな訳だよね。
さらには6マナあるならオーラ術士でもいいしな。
6/6警戒が素で強いのは良いけど、やっぱスラ牙採用がまるいのかな…。
黒採用か…?
やはり墓所のタイタンなのか?
あれ?
でもRIP割られちゃったりとかした後に出せれば、RIP復帰できるんだね。
タルモが可愛いサイズでいてくれるだけで、かなりありがたいなぁ。
この問答ははたして集束できるのか?
白採用している意味出てくるしね!!
(安いから(小声))
食物連鎖落された後でも戦線を復帰できる!
花の壁とか、開門の神官もリアニできる!
ハンデスからの復帰も早いはず!
環境的に墓地さらうのはは死儀礼さんだけと考えると、
エンチャントはさらえない訳だし、ワンチャンあるよね!
でも死儀礼、タルモ等を封殺したいからRIP貼るとこれはNGな訳だよね。
さらには6マナあるならオーラ術士でもいいしな。
6/6警戒が素で強いのは良いけど、やっぱスラ牙採用がまるいのかな…。
黒採用か…?
やはり墓所のタイタンなのか?
あれ?
でもRIP割られちゃったりとかした後に出せれば、RIP復帰できるんだね。
タルモが可愛いサイズでいてくれるだけで、かなりありがたいなぁ。
この問答ははたして集束できるのか?