モダンでも包囲サイが台頭して、殻が蒸発。
行き場が無くなったからBGWジャンクに移行しているようだけど、
はたして他の選択肢は無いのだろうか?


たとえばイニスト期のリアニだ。


屈葬の儀式がどうにも壊れてて、
嫌というほどスラ牙を見て、天使がビッチに見えたあの頃。
(まぁ1枚に負けましたけど…)

サイという8枚目のスラ牙、
サテュロスの道探しという根囲い生物、
女人像というタフなバッパラを手に入れ、
ビートしつつ、ビヒモスのプレッシャーを与え続けられる
良デッキとなりうる可能性はないのだろうか?


4 森の女人像
4 サテュロスの道探し
4 スラーグ牙
4 修復の天使
4 包囲サイ
3 ビヒモス

4 屈葬の儀式
3 忌まわしい回収
3 思考囲い
3 未練ある魂

土地 24


二軍
タシグル:入るかも。能力は微妙か?釣りたい生物を戻されてしまう。1マナ4/5は強い。
キッチン:マナ域がよろしい。頑強はビヒモスにも良い。
静音の天使:悲しみの英雄。超強いのはわかるんですけど、使いにくい。1枚は入れたい。
ノーン:ビート戦術には心強い味方。

デッキ所感
重い。やはりスタンである。
マナ順に展開していくだけなので、パーミッションの良い的である。
ただライフゲイン、フラッシュバックと長期線の見込めるデッキなので、
相手の息切れを待てる可能性は高い?


何に弱いか
倦怠の宝珠(静翼のグリフ)
メインは終るw

仮想
双子:4ターン目までに邪魔する行為がほとんどない→無限死
バーン:3T目サイ、4T目にスラ牙が出せるのか?頭蓋割りを交せるのか!?
BGW:軟泥さんという悪魔→針→衰微→死
トリコ:パーミの餌食
トロン:サイとカーンが同じタイミング。忘却石で流れてからのカーンだと負け。エムラで負け。酸スラ連打できるのか?
遺産はもちろん痛い。倦怠の宝珠もしてくる?


うん(^q^)よわいよ。

来週こそMTGする!
神話
ウギン
森精霊
大いなる狩りの巫師
奔流の精霊
恐ろしい徴兵

5枚出たからいいけど。
白神話ないから負け?

レア
白包囲
黒包囲
赤包囲
青包囲
フェニックス
先祖の結集
赤黒フェッチ

残りマジで10円

死んだ


アンコ
乱斬撃


…0!!


まじか。



パーフォロスとか蜂の巣とか色々ポチって、今日はオツカレって事で。

休日スタック

2015年1月31日 MTG
予約していたFRFengBOXの回収に成功!

モダンは参加出来なかったが、明日の準備も滞りなく完了したので、回収出来ただけ良しとしよう。
駅のコインロッカーにぶっ混んで出撃~。



あとはノリで海に飛び込んでカギ無くしたり、帰りに酔っぱらった状態で忘れず回収出来れば完璧!

そしてなおかつ夜な夜なパック剥いて、出てこなかった足りないパーツを速攻で発注すれば来週はMTGできるー。




はず。

自分が参戦するとしたら、ハサミですね。

実際タルキール出るまで使っていて、速さ、強さ、脆さは確認済みw!
http://naganomiwa2.diarynote.jp/201410052309363402/


UCリミット・バーニングシザーズ(厨2!)

4 飛行機械
4 激情のゴブリン
4 ヘリオッドの巡礼者
3 幻影の天使
4 僧院の速槍

4 アーティファアクトの魂込
4 爆片破
4 稲妻の一撃
4 バネ葉の太鼓
2 トーモッドの墓所
2 贈賄者の財布

4 DS城塞
4 赤白ゲインランド
4 赤青ゲインランド
5 山
2 島
1 平地




実際使っていたverはラブルとダメラン仕様でしたので、これはやはり遅そうな…。
あと幽霊火の刃が使えないのが痛いというか、つまらない感じ。
変わりに速槍や天使でビートを追加すると思います。

トーモッドや財布を0で出したりしたら、速槍果敢+3ターン目天使出現は強みでしょう。

サイドは
対緑信心での、ナイレアの信奉者と再利用の賢者に泣かされてしまいますので、
そのあたりを対策したいですね。
(せいよくのグリフ使えないので…)



過去履歴を見るとハサミは優勝しているとか…。
ちょっとつまらなかったですね。



UC限定だと最強の1枚は勝利の戦車だと思うんですよね~。
あれ強すぎでしょw

赤単でモーギスの狂信者とかと一緒に使った方が良いのかな~。
皆様どういうの組むんだろ?
こういう限定構築戦とか出てみたいっすわ。





結婚式16:00からだった!

14:30に藤沢出れば余裕ある!

藤沢モダン2回戦ドロップで参加できる!
うーん…そこまでするのか?

パリっと、キメテMTGやって、デッキを式場まで持っていく?
FRF発売だから1BOXを式場まで持っていく?
うーん。


MTGしたいですね。
…MOに戻るのか…?
DNにリスト載せた直後にDN上の運命的なデッキと遭遇してしまい、
あわててプロキシで組んで回してみた。

結集リアニマジ強いw
感動した。
スタン版スケープシフトみたいな?

道探しで結集3枚とか落ちた時は死ぬので、開花の幻霊を混ぜて星座的な動きで
ドロソ増し(磨改造)してみた。
厳かな守護者がさらに強くなってビビる。

キチ白ジャンドでは歯が立たなくなって、包囲サイを連れ戻してリアニほぼ出来上がりですね。
パーフォロさんないけどw
いつか買います。



包囲サイ抜けた白ジャンドがカワイソすぎたので、ちゃんと赤緑として組みなおしたら、
そりゃ土地安定しまくって強かったw
ラノエ⇒ラブル⇒巫師⇒チャンドラでだいたい勝ちだね。

でもせっかくだから視認は入れるよ。アタルカのキチ打点はロマンだ。


この二つは5:5かな。
結集リアニのサイドから悲哀まみれが引けないときは辛い。
赤緑はドロー力強い人しか使えないから辛い。


スタンでも
スケシと召喚の罠…。
こういうのが好きって事ですよ。
十人十色、これもMTG。
昨日タイトルだけ書いて更新できなかったので。

いつMTGできるか分からないし、次のエキスパンション出ちゃったりして、使わず解体とかとても嫌なので、だれか二軍で良いから組んでフリプでもして感想を聞かせていただけるとありがたいですw


白ジャンドもとい
サイ in the GRUUL!

4 ラのエ
4 女人像
4 ラブル
4 赤巫師
4 包囲サイ
3 神ゼナゴス
2 アタルカ
1 息吹ドラゴン

3 PWゼナゴス
4 書かれざるものの視認

3 空きスロ

4 アブザンランド
1 マルドゥランド
1 RG占術
2 RGフェッチ
2 GWフェッチ
1 RBフェッチ
2 BGダメラン
1 RWダメラン
5 森
3 山
1 平地
1 沼

相変わらず私の好きな一撃系ですw
それにサイぶっこんだロマンデッキ。

ラブル⇒赤巫師はもちろん強力。
 でも相手のサイで止まる。除去耐性弱ってことから

視認⇒アタルカ+神ゼナで一撃も狙う。
 そのためマナ加速入れてたらサイ余裕で出せてたw

サイ入れたら赤巫師、神ゼナ、視認と相性良すぎて
この形抜け出せなくなりました。

一人回しで心もとなく感じたのが、唯一のコモンである、ラのエ。
タフネス1は貧弱なんで信用できない。
旅するサテュロスでもいいかな~。
マナクリ以外はマスカン、マス除去なんで、ぽいぽい出して対戦者を困らせたい。



空きスロは検討中

接死クマ :軽い、通りやすい
破滅喚起 :ハチ、ラブル対策
エンチャ破壊 :ムチ、包囲、繋ぎ止め
ドラゴン追加 :ただつよ サルカンでも可
起源ハイドラ :青系に
破滅E/G :PWコンに
ムチ導入 :最終奥義 ハンコンだけでもつおい

サイドはこれらの残りものでw







ちなみに英語版を予約したので私のFRFは1/30からが始まりなのです。


レガシーもしたいのに!

MTGやりに行くタイミングが無いのじゃ!


このスタン環境ってエンチャ破壊メインじゃね?
始めに言っておかねばなるまい。
ほんと申し訳ない!
殻禁止で喜びました。
いや、苦手なんですよ。強いんだもん。


宝船は撃沈は免れない運命だったのでしょう。
赤青が減ってくれてワーイとか思ったけど、白モンクの登場でトリコバーン、赤白バーンに流れるだけじゃないですかね?
あと冷静に考えると、ハンデス復権でまた「リリアナぐぬぬ…」ってなる方がダメージでかいっす。






そろそろMTG日記に戻すかw


あとはひみつ


妖怪に心を奪われてたら、MTG力が激減してて、プレリでものすごいプールもらっちゃった。

MTG力[えむ・てぃー・じー・ちから]:MTG界におけるオーラ力の類。

・聖戦士級になるとトップドローが全て必殺技(今引き)となる。
・暴走するとロマンデッキを組み始める。



箱はジェスカイ。

多色土地は
ジェスカイ土地×1
青白×2
赤白×1
赤青×1
赤黒×2
ジェスカイ色来た!今日は勝つる!


レアはこちら↓

見えざるものの熟達         1W プレリレア
世界を溶かすもの、アルタカ     6/4 5GR ドラゴンレジェンド
永遠のドロモカ             5/5 3GW ドラゴンレジェンド
冬魂のオジュタイ            5/6 5UW  ドラゴンレジェンド
砂草原のマストドン          5/5 5GG ゾウ
なだれの大牙獣            6/4 2GUR ゾウ

すごいだろう?
ファッティ&緑大好きパワーが引き込んだ最強の面子だぜぇ。

箱はジェスカイ(頭脳派)
土地もジェスカイ
生物は脳筋

初めてリミテをスリーブ無しでやってしまいましたよ。
上手くなるためにはレアに頼ってはいけないのだよ。
デルタ氏あたりはそう言うと思う。

生物は

4/1猪 ×2
3/1果敢 ×1
5/5コモンドラゴン ×1
4/4アンコドラゴン ×1

1/1鳥 ×1
2/2果敢警戒 ×1

霜歩き×1
うーん

火力は良くて
龍火浴びせ×1
発火 ×1
乱斬撃 ×1
弧状の稲妻 ×1

と赤メインのジェスカイテンポを組みました。
いやぁこういうのは性格に合わないというか、プレイ下手な私は使えませんよw
テンポ使える人は尊敬する(マジに)


天上の待ち伏せが2枚も来てたし、緑土地無くてものティムールに流れるべきだったのかな?
と帰りの電車で後悔。
上手い人はどゆふうに組むのかな~。

結果は1-3でした。
マッチ内は1-2が多くてデッキの割にゲームが成立して奮闘できたので、満足ですじゃ。
MTGは楽しい。モチベが上がった。
が…スタンやるか分からん。
アへ顔になるくらい強いファッティがいないからな!


やるとしたら、赤緑かな?
神秘家
ラブル
赤巫師
囁森精霊
の順に並ばして勝てるんじゃね?
ドローあり、全除去耐性あり。

ま、環境初期は高くて買えねぇやね。
BUG星座やな。





無事にとどきましたー。

なんかスッゴいおまけして頂いちゃって、ほんとありがとうございます!

こりゃデッキ組むしかないな~。
ハサミ復活かな?
次は青強そうだから青信心かな?

あーまた熱が上がって来てしまった。
これから先、MTGする時間が無くなりそうなので、
あらかたカード売って、Force of Will 購入し食物連鎖を完成させて気長にやろうか…とか
考えていたら、実はWillじゃなくて誤った指図がすごい良くないですか?ってことに気付いた。

最大の宿敵である”突然の衰微”がかわせるじゃないですかー。
そしてWillかわせる!


あー、変なタイミングでMTG熱が上がってしまったー。
運命再編 フルスポ 私が買うのはコレだ!
運命再編 フルスポ 私が買うのはコレだ!
運命再編 フルスポ 私が買うのはコレだ!
MTGしばらくやらんといったが、ウギン欲しいから1箱は買おうと目論見中。

個人的に気になった注目カードはこれだ!


僧院の包囲
星座、テンポ、リアニにも使える!2枚引いても腐らないところが良い。次のデッキはBUG星座かな〜。

マラング川をうろつくもの
ダメでしょこいつは。一発で消せるのはしぶきくらいですか?


あれ?これだけ?
箱買う必要ない…?




って思った瞬間、ポチってたw
うひょー!板新調しちゃったよーん。
あけおめ!今年のトップドローは期待できるよ!
あけおめ!今年のトップドローは期待できるよ!
長野に帰省中だお。

善光寺でのおみくじは大吉!
今年のライブラリートップは期待できるよ!

ひゃはー!
今年最後に最大の宿題を完了させた私は昼から酒飲む!!
今年最後に最大の宿題を完了させた私は昼から酒飲む!!
今年最後に最大の宿題を完了させた私は昼から酒飲む!!
拝啓、島様

できました
ホント遅れて
申し訳
(季語無し)

敬具


お年賀として発送いたします。
住所等の詳細はメールにて。
忙しいはずなのに我慢しきれず、モダンだけ参戦。

デッキは隔離するタイタン+アーボーグを搭載した完成体アグロトロン。


2:《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》
2:《隔離するタイタン/Sundering Titan》
3:《原始のタイタン/Primeval Titan》
1:《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》
2:《呪文滑り/Spellskite》

4:《裂け目の突破/Through the Breach》
4:《古きものの活性/Ancient Stirrings》
3:《森の占術/Sylvan Scrying》
3:《探検の地図/Expedition Map》
2:《探検/Explore》
2:《炎渦竜巻/Firespout》
2:《紅蓮地獄/Pyroclasm》
1:《彩色の星/Chromatic Star》
2:《彩色の宝球/Chromatic Sphere》
3:《予言のプリズム/Prophetic Prism》
1:《解放された者、カーン/Karn Liberated》
1:《全ては塵/All Is Dust》
1:《宝船の巡航/Treasure Cruise》

4:《ウルザの魔力炉/Urza’s Power Plant》
4:《ウルザの鉱山/Urza’s Mine》
4:《ウルザの塔/Urza’s Tower》
1:《ウギンの目/Eye of Ugin》
3:《森/Forest》
1:《山/Mountain》
2:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
2:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1:《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
サイド
2:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
2:《倦怠の宝珠/Torpor Orb》
3:《白金の天使/Platinum Angel》
3:《召喚の罠/Summoning Trap》
3:《殺戮遊戯/Slaughter Games》
2:《自然の要求/Nature’s Claim》

1R:URデルバー
×:デルバーさんがデレまくり
○:白金の天使からの白金の天使!
○:白金の天使からの江村しゅぅぅぅっ。

2R:ZOO
×:何もできませんでした。
○:白金の天使でグダって原始タイタン→江村素出し。
×:森ばっか引いて負け。探検じゃダメかな…。

3R:リアニ
×:ぶんぶんしたらぶんぶん返しされて崩壊。
○:どぶんぶん江村。
○:月の上から江村突破。


あれ!?隔離するタイタンなんていなかったw
あと下手に探検とか入れずに、地図と占術を4にしたほうがいいかな。トロン揃ってなんぼですよね。

あといい加減忘却石買おうかな。
ウギン待つのかな?
藤沢サンタサンマジゴクマジ!
マジアザマス!

さいきんウギン

2014年12月25日 MTG
遊ぶ時間が通勤時間中しかありません(挨拶


モンハンしながら電車乗ったら、会社ついた頃には疲れ果てるよねw
モンス達強すぎんだお。


一人では無理無理無理リスト

G3ミラバルカン 熱風みたいのが強すぎ。
          足遅い、納刀遅いガンスには残酷な攻撃。
          なぜガードできる様にしなかったのか謎。
          
イビルジョーLV136 極限化した途端、絶望的に強くなった。
             村最終の奴みたいにコロコロ転んで欲しい。
             あとせめて腹は柔らかく…。

シャガルLV126 運ゲー。ガードめくってくる地雷様。
           シャガルっていうか地雷LV128。
           4無印から苛めてたのでソロソロ飽きた。

テオLV129~ 実はまだいけてる。ただ時間がソロソロヤバい。
         ガードガンスにとって細菌+暑さ無効+ガ強ないと勝ち目がない。
         しかし上記があれば火力足りないだけで軽くさばける。
         痛撃か闘魂でも付けられたら…。


こんな胃がキリキリしちゃうようなゲームとはおさらばして
やり始めましたポケモンカードGB!
やはりデッキ作るってのは楽しいですね!
1匹目ガルーラとか先手思考囲いくらい気持ちいいですよ!

早くマサキとオーキドが出るパックをくれる人を探さねば。
まずはそいつをイジメまくってパックを無心しまくるのだ!




と、まぁそろそろMTGもしたいなぁ。

ウギン強いね。
今のうちに緑黒ガラク買うんだ!みんな!
倒せるぞ!w

ウギン(肉体)=ニコル(魂)っていう大魔王バーン的な厨二思考。
私だけじゃないはずw


1ボックス購入頑張ろう。
クリスマスプレゼント
クリスマスプレゼント
嫁に妖怪ウォッチ真打。
甥とやるらしい。
下手に自慢したらDS取られるんじゃない?w


自分には隔離するタイタン!
遂に来たぞ!


あと追加でポケモンカードGBもダウンロードしちゃったw
ddsさんのニコ生見れなかったけど、タイムシフトで見れるかな~。
とりあえず自分もやろう!
【レガシ】ひらめいたわ…鍵は発想の逆転だったわ、ナルホド先生!
【レガシ】ひらめいたわ…鍵は発想の逆転だったわ、ナルホド先生!
【レガシ】ひらめいたわ…鍵は発想の逆転だったわ、ナルホド先生!
ハートレス大長のお話。

ベテランからの地主コースが多くて、土地減らすか→事故る!ファッティ出ない!
って葛藤に陥ったけど、逆にもっと出してゴール(=エムラ)にたどり着けば勝ちじゃないかっ!

っていうか原始のタイタン④マナ5/5トランプル
とか十分強いわ。

ヤバい!レガシーやりたい。


今週末は忘年会+大掃除②で遊ぶ暇ないなぁ。

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索